THE VOC@LOiD M@STER 19 一般参加の手引き

毎度恒例の「一般参加の手引き」を公開しました。 一見いつもと変わっていないようですが、実は地味に変わっています。 (そして地味に絵も良くなってる気がします)今回一番大きく変わったのは、冒頭の参加者の説明部分。この部分、よく「お客様ではありま…

ニコニコ超会議「ユーザーニコ生問題」に関する考察 後編

1月15日の5周年記念新サービス発表会(β)で、ニコニコ超会議の概要が発表されました。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2012/01/028978.html 超ボーマス20、ナマケット、ニコラジをはじめ、多くのイベントが催されるようです。同時に生放送ルールの改訂…

【ニコ生ルール】ニコニコ超会議2012【草案】の解釈について

先日、【ニコ生ルール】ニコニコ超会議2012【草案】についてのレポートを公開しましたが、 この草案について、ありらいおんさんが異なる解釈をアップされていました。 http://nicovideo.g.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20120110/1326208817 私の方でも解釈をご…

【ニコ生ルール】ニコニコ超会議2012【草案】について

後編編集中ですが、ぼからんリニューアルと他企画の都合で遅れています。 もうしばらくお待ち下さい。と、先日こんなインフォメーションが入ってきました。 このインフォが上がった直後に、超会議サイドからの返答が来たので、 おそらく私に対するアクション…

ニコニコ超会議「ユーザーニコ生問題」に関する考察 前編

ニコニコ超会議の「ユーザーニコ生問題」について、賛否両方の視点を交えつつ 自身の取材経験、および各所で叫ばれてるユーザーの反応に基づき考察してみました。問題点は、おおむねこの3点に絞られるものと思われます。 カメラを向けられた時点で配信されてし…

ニコニコ超会議って一体何なの?

ニコ生に関するレポートをあげる前に、ちょっと概要を書き出してみます。1月4日現在、準備会議で決まった事や、超ボーマス20のサイト上などで、 公表されている内容は以下の通り。開催日時:2012年4月28日・29日 会場:幕張メッセ 国際展示場1〜8ホールおよ…

「来場の手引き」制作におけるポイント

「来場の手引き」制作はこの3点を踏まえた上で進めていきます。 特定サービスのユーザーが絶対悪、とは決め付けない。 超会議サイドの決めたルールが絶対 来場者が悪い、主催者が悪い、とかの原因追求は考えない。 と書くとなんだかなぁ・・・と思ってしまう人も…

ご挨拶

お世話になっております、そして初めましての方は初めまして、sippotanです。 普段はニコニコ動画で「週刊VOCALOIDランキング」を制作しております。巷では「ニコニコ絡みのイベントはルールやマナーを守らない方が多い」と言われております。 残念ながら、多く…